fc2ブログ

シカの角切り!!


先日、四日市市にある南部丘陵公園と青山里会で
飼育しているヤクシカ5頭の角切りを行いました!!
繁殖期の秋になると、オス同士は交尾権獲得の為に
角(枝角)を用いて激しい闘争を起こします。
その為、仲間同士また私達飼育員のケガ防止の為に
毎年9月~10月に角切を行っています。

     <<袋角>>


 ビロード状の皮膚に覆われており、
 血が通っている。
 この時に切ると出血する。


     <<枝角>>


 袋角の成長が止まり、
 皮膚が乾燥して剥けてくる。
 剥けきった後の白い角を枝角といい、
 切っても出血はしない。



体重は30kg程ですが、動物の力には
到底敵いません


大人4人がかりで、必死に抑え込み、
1人が金ノコで角を切ります。
必死になりすぎて誤嚥をさせないように、
気道の確保をし、呼吸の安定を忘れてはいけません



・・・翌日。
スタッフは筋肉痛・・・・。トホホ。

コメントの投稿

非公開コメント

南部丘陵公園で

昨日(10/14日)夕方 南部丘陵公園を覗いて見ました。

ヤクシカの頭・・ さっぱり?としていました。 少しオスの威厳が無くなってしまいましたね。

ちょうど山羊さんの給餌タイム。(乾燥草でした)  ライバル?の食べる草が気になるのか 十分にあるのに他の場所に押しかけて食べていました。

ハクチョウ池の「ソラ」はずっと一羽だけですね。
なんか寂しそうに感じました。

ワカバ アオバ(兄弟)が間もなく参加するのでしょうか?
プロフィール

プチZOO

Author:プチZOO
プチZOOブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR