fc2ブログ

プール開き☀


今年も暑い夏になりそうですね。

『市民四季の森 ちびっこ動物村』では
ブタのプールを出しました!



早速、ヒロキが水浴びに来ていましたよ~

動物介在活動犬の育成に関する技術指導について



毎月、岐阜県動物愛護センターへ伺い
センター内での飼養管理方法や
介在活動犬育成に関する技術指導などを
行っています。



ホープ(♀)

また、プチでは介在活動犬(セラピードッグ)の
育成も行っています!

オシドリ誕生~☆


今年も8羽フ化しました!

このオシドリは去年も6月に
9羽フ化させており、リピーターの
お客さんは5月に入ったころから
「いつフ化予定なの
「今年も無事にフ化するといいわね♪」
と、オシドリの雛たちの誕生を
待ち望んでいてくれました

フ化したその日から池で泳ぎ、
母鳥のマネをして羽づくろいもしています!
まだまだ手の平サイズですが、
あっという間に成長しますよ
母鳥に必死について動き回る可愛い姿を
見にいらしてください

袋角って・・・?


ヤクシカの角は、毎年春になると抜け落ちます。
そして、新しく生え変わった若角を”袋角”といいます!



ヤクシカのしかまるくん(♂)

袋角は内側に血管があるため、触ると温かくてドクドクします
そこから栄養を補給し、十分に伸長すると血流が止まり、
周りが乾燥して固くなります。

ツルツルの角が生えているこの時期に、
是非ふれあい動物園へお越しください

プチZOO 新人紹介♪

プチZOOには今年、女子スタッフが入社しました!!
皆個性的で、タイプが違います(^O^)♪
ヤマザキ学園大学出身の“細野陽子”さん!
 『犬が大好きな細野です!
自分の弁当箱を床に落としてしまうというおっちょこちょいな部分も多々ありますが・・・
先輩方にフォローして頂きながら日々頑張っています!』

↑お弁当を落としてしまい、汚れた部分を必死に削いでいます

↑バリカンでサマーカットにしました
酪農学園大学出身の“田中梨穂”さん!
『北の国、北海道から飛んできました関西出身の田中です!
哺乳類も好きですが、虫・爬虫類も大好きです・・・特にヘビが・・・
仕事を早く覚えて頑張ってくで~

↑ヤギ放牧中♪

里ふく動物新聞(第25号)

プロフィール

プチZOO

Author:プチZOO
プチZOOブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR