インドクジャクの雌雄判別!!
去年の8月に孵化した、2羽のインドクジャク。
写真左が「ザック」、右が「ダイズ」です☆(^^)v

最近この2羽の性別が判明したので、紹介します・・・♪
クジャクのオスの特徴であるきれいな尾羽が生えるには、約3年かかると云われています。
なので、それまでは雌雄判別が難しいかな・・・と思っていたのですが、先月に2羽の背中の模様に違いがあるのに気づきました。
写真㊧のザックの羽だけ、しま模様になっていたのです
これを発見し、スタッフ一同「オスに間違いない!!」と確信
約2年後・・・ザックにキレイで立派な尾羽が生えるのが楽しみです
ちなみにこちらが成鳥。メスにアピール中のオス
↓
写真左が「ザック」、右が「ダイズ」です☆(^^)v


最近この2羽の性別が判明したので、紹介します・・・♪
クジャクのオスの特徴であるきれいな尾羽が生えるには、約3年かかると云われています。
なので、それまでは雌雄判別が難しいかな・・・と思っていたのですが、先月に2羽の背中の模様に違いがあるのに気づきました。
写真㊧のザックの羽だけ、しま模様になっていたのです

これを発見し、スタッフ一同「オスに間違いない!!」と確信

約2年後・・・ザックにキレイで立派な尾羽が生えるのが楽しみです

ちなみにこちらが成鳥。メスにアピール中のオス

↓
